2022/03/23 昨日に引き続きてんこ盛りの授業だった

もう先生が言ってた、「昨日は文法が多かったし今日も文法が多いです」と。今日は、曜日と、ヘヨ体の過去と、新しい助詞の使い方2つ。こうやって書き出すと別に多くない気がしてくるんだけど、なんというか、めちゃくちゃ大事なヘヨ体とかが一瞬で終わるのが、結構びっくりする。明日は文法はなさそうだけど、どうなるかな???

毎回大体授業の初めにパダスギっていう「単語や文章を聞いてそれを書く」というのがあるんだけど、今日のパダスギには昨日やった日付が含まれてて、昨日You Tubeで練習した成果が出たのか、ちゃんと正しく聞き取って正解することができたのでひとまず嬉しかった。

あと、先日のテストも返された(というか点数だけ確認して先生にまた渡した)(なぜ)。わからなかった問題はなかったのに間違えてるところがあって、でも正解を知らされてないので(なぜ)、気になってその後しばらく授業に集中できなかった。うっかり間違いだったらまだいいけど、単語のスペルを間違えて覚えてたらと思うとドキドキする。

わたしのやりがちな「うっかり間違い」には

  • スペル知ってるのにㅏとㅓを書き間違える
  • スペル知ってるのにㅅとㅈを書き間違える

というのが既に認識としてあって、それには注意を払ったんだけど、どうやらその他にも、

  • ぼーっとしながら書くとㅗとㅓを書き間違える(音が似てる)

というのもあるかも...というのがわかってきた。次のテストではそれも注意して見直そう...。

後者の「音が似てる(口をすぼめる「お」・緩める「お」)から間違える」っていうのがなかなか根深い問題だなと思っていて、いつまで経っても「この『お』はこっち」という覚え方してると、たぶん良くない。韓国の人は「別の音」として認識しているものだから。いつかは向こう側(「似てる音」ではなく「別の音」として認識できる世界)にいけるのだろうか...。それぞれの音に対して何か「別のイメージ」を付随させるといいのかな?なんかしら工夫してみよう。

ここ数日、お昼を食べすぎてるせいなのか、授業で脳みそを使ってるせいなのか、夕方頃に猛烈に眠くなり、椅子に座りながら寝落ちしてるので自分にびっくりする。最近すごく思うのが、「仕事と勉強は使ってる脳みそ」が全然違うなということ。ずっと眠っていた勉強側の脳みそがこき使われてるから、ちょっとびっくりしてるのかな?授業中に眠くならないのがまだ不幸中の幸い。夜はちゃんと寝ないと(既にそれなりに寝てるけど)...先生をがっかりさせたくはないよ...。もはやこの年になると、考え方が、働いている先生目線。